壇上伽藍『蓮池』の銀杏

壇上伽藍と勧学院という学道修練道場の間に
『蓮池』という池がございます。
〝善女竜王〟様が鎮座し、雨乞いのご利益を持つ仏様として有名です。

早くも高野山では紅葉の気配が感じられますが、
この蓮池の銀杏と池に架かる橋のコントラストが好きで
今日も色付きは今か今かと散歩に出掛けました。

善女竜王様のお父様は〝八大竜王〟の一尊〝沙掲羅龍王〟であり、その三女とのこと。実際に龍神様が天に登られるのに立ち合われた方もいらっしゃいます。

高野山にはそれぞれの場所に古くから伝わる所以があリます。紅葉を見ながら歴史を感じていただく高野山散策は如何でしょう。

「日本全国 ごちそう散歩」に紹介いただきます

「日本全国 ごちそう散歩」で、弊店の胡麻豆腐がご紹介頂きます。
テレビ朝日では1月15日11:40〜( BS朝日では1月17日22:54〜 )
https://www.tv-asahi.co.jp/gochisousan/
お時間よろしければ、ご覧下さいませ。

お正月のお接待 1/3( 初商い )より

お正月のお接待を2年ぶりに再開致しました。

今年は黒豆と田作り、
胡麻豆腐に合います上勝晩茶(乳酸発酵茶)を添えて
初商いの1/3より、お越しの皆様に召し上がって頂いております

手作りの為、無くなり次第終了にはなりますが
少しでも皆様に温まって頂き、
無病息災をお祈り出来ればと思います🙏

  
新年の壇上伽藍。抜けるような青天。

  
嘗試地蔵(あじみじぞう)様へお供え致します。 右は弊店のお土地の神様です。

 
創業以来続くお正月の五色の鈴。
弁天様の清水。夏は冷たく冬は暖かい胡麻豆腐に使われるお水です。
ご自由にお飲みいただけます。

おとなが愉しむ『ぴあmook最新版』《全国お取り寄せ&ご当地グルメ》に掲載頂きました

全国のスイーツ、晴れの日特集
ワンランク上のご当地鍋、ご当地調味料など
私たちも楽しみながら拝見させて頂きました。

当店も例年のお歳暮や
お年賀など、年末年始のご注文も頂いております。

年内の最終便は30日発送12/31着
(31日発送1/1着も限定数ですがお取り扱いあります。お問い合わせ下さい)

年始は3日発送1/4着です。

※  早朝の出来立てをクール便でお送り致しますので
発送日前日までのご注文をお願い致します

皆さまのご依頼をお待ちしております。

聖火ランナー

ぬけるような青空の中
高野山では桜が見頃を迎えております。

朝晩は氷点下ですが
日中は温かく過ごしやすく
小鳥が囀り、小川のせせらぎが聞こえて
空気も澄んで丁度良い気候です。
日陰では軽めのダウンのベストなど必要かも知れません。

今日は聖火ランナーが高野山を走りました。
沿道には皆が距離をとって
静かに両手いっぱいに手を振る姿が見受けられました。

たくさんの人たちが春の恵みを享受し
免疫力を高めて、意識を強く持ち
災禍に打ち勝つことが出来ますように。

わたくしたちもマスク手洗いの徹底などはもちろん
先ずは旬の味覚を美味しく頂こう!
そして出来るだけゆったり湯船に浸かり、ぐっすり寝よう。
と思います。

冬季休暇が明けました

高野山は少しづつ、春の息吹を感じる季節となりました。
当店は、昨日で毎年の冬季休暇を終え
本日20日より営業再開致しました。

有り難い事に、昼過ぎには全て売り切れとなり、
又、オンラインで発送のご注文も沢山に頂き、
本当に心より厚くお礼申し上げます。

麓は菜の花や梅が綺麗に咲いております。
お山はようやく〝ふきのとう〟が顔を出しました。

どうか、1日も早い平穏が訪れますよう。
皆々様くれぐれもお身体ご自愛の上お過ごし下さいませ。

ブラタモリ

9月9、16、23日と
3週に渡りブラタモリ「高野山編」
が放送されます。
お時間がございます方はどうぞご覧下さい。

http://www.nhk.or.jp/buratamori/yokoku.html#koyasan

紅葉が見頃を迎えようとしてます

IMG_0523IMG_0521IMG_0522IMG_0525
昨日久しぶりに山内を少し周ってきました。
気がつけばもう紅葉が始まってます。見頃は週末〜月末にかけてでしょうか。
今年は例年よりも少し早い気がします。
金堂や金剛峰寺、そして各寺院の特別ご開帳も11月1日までです。
ご縁を深めにどうぞ高野山へお詣りにお越し下さい。

13日 ろうそく祭り

お盆休みに入られた方も多いのではないでしょうか?
連日の猛暑で体調は崩されてないでしょうか。
高野山は日中は少し汗ばみますが、朝夕は20度をきり
夜は寝易く目覚めもスッキリです。

今週は13日にろうそく祭りがあります。
http://www.nankai.co.jp/odekake/events/1508_koyasanmantokuyoe.html

夏の高野山の風物詩です。
涼をかねて、是非お詣り下さい。

6月15日 青葉祭

6月15日はお大師様の御誕生をお祝いする青葉祭。
14日は前夜祭として、ぬぶたが練り歩き
15日当日は、12時から稚児大師様を中心として
行列が続きます。
お天気が心配ですが、どうぞ高野山へ足を運ばれ
お大師様のお誕生日をお祝いしましょう。

尚15日、山内は11時半〜15時頃まで交通規制がかかります。
早めにお越しになるか、公共交通機関をご利用下さい。